神の一手


Olá! みっちーから指名いただきました、初めてのレッドカードを二ッ森君に出さざるを得なかった工学部化学・バイオ工学科3年の佐々木怜南です。道滉君には無慈悲な男と言われてしまいましたが、実はあの時レッドカードをどこにしまっていたか忘れてしまい、内心テンパっていました笑。

 

まずは試合の結果報告からです。

学生リーグ vs 富士大学
前半 1-0
後半 0-3

得点者(アシスト) 遠藤(新海)

自力でのインカレ出場のためには負けられない試合でした。前半に先制したものの、後半にPKで同点に追いつかれ、終了間際にさらに2点取られて勝ち越され、負けてしまいました。仙台大戦と同様に最後に点を取られて負けはしましたが、チャンスもありましたし、守備でも苦しい時間帯を粘り強くしのげていたのではないかと思います。次節が最終節となるので、今シーズンの集大成としての最後の試合を勝利で飾りましょう!

 

アイリーグvs仙台大学U-20
前半 0-3
後半 1-4

得点者(アシスト) 山村(五ノ井)

自分たちのミスから苦しい状況を作ってしまい、大量失点で負けました。毎試合得点はできている一方で、失点を多く重ねてしまっており、失点を防ぐためには、試合中にプレーヤー同士で修正し合いながら、貪欲にプレーしていくことが必要ではないかと思います。アイリーグも次節が最終節になるので、絶対に勝ちましょう!

 

4年生とのお別れも近づき、一緒にサッカーができる時間も残りわずかとなってしまいました。その残り少ない時間をかみしめて過ごすとともに、今までの感謝もしっかり伝えたいですね。

 

では、ここからは雑記です。

昨年の留学のしわ寄せがきて、今セメスターは29単位も取ることになり、毎日膨大な課題と向き合いながら生活しています。今回は、そんな苦しい生活の中で、毎日ひそかに楽しみにしている私の趣味でも紹介したいと思います。

 

それは「将棋」です。将棋と聞いて、オヤジ臭いなと思った方もいるかもしれませんが、現在の将棋界では、羽生善治九段が7冠を獲得された時以来の将棋ブームが起きているのです。皆さんもご存じの藤井聡太二冠の藤井フィーバーに全国が沸き、一時期は毎日のようにマスメディアで報道されていました。

かくいう私は、数年前まではそこまで将棋に詳しくありませんでしたが、大学生になってから徐々に将棋が好きになりました。去年の入院期間中に将棋の勉強を始めたことで拍車がかかり、アメリカ留学中にも毎日対局を3局やるほどには将棋にはまりました。

最近では動画サービスが発展したことで、将棋も手軽に見れるようになり、私もAbemaとYouTubeを利用して楽しんでいます。Abemaにはたくさんのチャンネルがあり、T松君やK井君、O渕君は麻雀チャンネルをよく見ているみたいですが、私は専ら将棋チャンネルで順位戦やタイトル戦を見ています。現在、AbemaではAbematvトーナメントや一般棋戦だけではなく、王将戦を除く7タイトルを無料で見ることができ、とても贅沢な時代ですよね笑。YouTubeでは、将棋実況者だけではなく、プロの先生方も参入されはじめ、戦国時代に突入したようです。将棋の強い方々の考え方を知れたり、わかりやすく将棋を勉強できたりして、素人の私でもただ本で勉強するよりもよっぽど楽しく将棋を学ぶことができています。

 

さて、冷静に見返してみると何部の部員が書いているブログかわからなくなってしましました。皆さんも毎日の疲れを癒す趣味を持っていると思いますので、機会があればぜひ教えてください。

 

次回のブログは、まさか今日の練習でも怪我をしてしまった久松基史君にお願いしたいと思います。お題は怪我の師匠として、怪我のケアと怪我との付き合い方を書いてくれれば嬉しいですが、基本自由に書いてください!ただ一つ、月曜までにブログの更新をお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください