結果報告


こんにちは。工学部・電気情報物理工学科2年三橋です。

まずは先週の試合結果から報告させていただきます。

7/2 Iリーグ

vs八戸学院大学 3-2 得点者:堀山、飯岡、坂井

7/3 天皇杯

vs FC SENDAI 1-2 得点者:堀込

Iリーグは前半戦初勝利!!

しかも逆転勝ちということで、後期のIリーグでもこの試合のように逆境をはねのけて勝ちたいですね。

天皇杯では1点ビハインドから追いついたものの、試合終了間際に逆転され、3回戦敗退という結果になってしまいました。

大臣杯の山形大学戦でも最後の最後に失点して敗れているだけに、試合終盤で集中力をどう保つのかが秋季リーグに向けての課題になりそうです。

次に、今週の試合結果を報告させていただきます。

7/9 Iリーグ

vs富士大学U-22 1-6 得点者:坂井

7/10 vs富士大(45分×5)

1本目  0-2

2本目 1-1 得点者:堀込

3本目 0-2

4本目 0-0

5本目 1-4 得点者:柳

Iリーグは前半、1-0で折り返したものの後半に逆転され、そのまま敗れてしまいました。八戸学院大戦では逆転勝ちしているだけに、格上相手でも、点を取り返して勝てるようになりたいですね。

富士大戦は同行できていないので詳しいことはわかりませんが、試合を通してチームの改善点が発見できたのであれば修正して秋季リーグへの糧にしましょう。

最近、レポートとテスト勉強で死にそうなので今回はこれで終わりにしたいと思います。次は最近何かとホットな佐久間くんにお願いしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください