逆張り


皆さんこんにちは。薫仁から指名を受けました、経済学部経済学科3年の有吉笑悟です。先週のブログで薫仁が誕生日について話していましたが、実は自分もちょうど先週誕生日を迎え21歳となりました。正直二十歳以降の誕生日には特別感がないなあと思っていて、誕生日当日もぬるっと迎えてしまいました。というか完全に誕生日だと忘れていました。実家から誕生日プレゼントということで何故か大量に冷凍食品が送られてきて、有難くも冷凍庫に入りきらず消費に困っております。誰か助けて


活動報告ですが、詳しくは月曜日の更新を担当した太志のブログをご覧ください。残念ながら大臣杯は辞退となり、今は練習もできていない状況です。苦しい状況ではありますが、各々が出来ることを最大限頑張って乗り越えましょう!


薫仁から「就活の調子」についてというお題が出されていましたが、調子はぼちぼちといった感じです。正直自分は何か話せるほど就活頑張っているというわけではないので特に話せることはありません。強いて言うなら、最初の方はぼちぼちインターンの選考が通るなど調子はいい感じでしたが、最近はお祈りメールが増えてきて段々萎え始めています。

就活にさほど関係する話ではありませんが、自己分析などする中で、自分がめちゃくちゃ「逆張り人間」だなということに改めて気づいて反省しています。逆張りとは簡単に言うと、大多数が好んでいたり指示しているものとあえて距離を置いたり選ばなかったりすることです。例えば今話題の「SPY×FAMILY」のアニメを勧められても頑なに視聴しない、ポケモンの最初の御三家は一番不遇のポケモンを選ぶといったものです(因みに小学生の時のDPでは不遇のナエトルを選んでいました)。別に意識的にそうしようと思っているわけではないのですが、こういうところは治していかないと損することが大きいなと最近思い始めました。そのきっかけが、6月に入り周りが就活を意識し始めた頃、メンター制度を多くの人が利用しているけど自分は個人でやるという話をしていたら、われらがキャプテンに「就活において逆張りって相当損じゃね?」とめちゃくちゃ冷静に言われたことでした。言われた瞬間雷が走りましたね。ぐうの音も出ませんでした。就活に限った話ではありませんが、何か特別にしたいことや考えがない限りは、とりあえず長いものに巻かれた方がいいという教訓を得ました。無意味に逆張るのはやめて、しっかり周りの意見やアドバイスを聞いてそれに従いましょう。大体の場合逆張りは不利益しか生みません。


お題と全然関係ない話をしてしまいましたが、自分のブログはこのあたりで終えたいと思います。次回のブログですが、情物のN君に回していいか聞いたところ「テスト期間に回ってきたらブチ切れる」と脅されてしまったので、同じ情物の梅本君に任せたいと思います。ごめんね。
分析班は今シーズン前半戦次期分析班長の彼を中心として活動していたので、分析にまつわるエピソードや話などをしてもらえたらと思います。もし書きづらかったら自由にお願いします。


ではでは、さようなら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください