サイコパス…..


こんにちは。こんばんは。

長浜君から指名を受けました、法学部4年溝口睦望です。

 

9月も半ば。運動するには過ごしやすい季節になりました。宮城・東北の季節の進みはここから早いので、体調を崩さずに乗り切りたいですね~

 

活動報告です。

今週はオフ期間に設定されており、それぞれ思い思いに過ごしているでしょう。リフレッシュして再開を迎えられるといいですね。

自分はといえば、9月頭に宮城県外に出ていたため、2週間の部活参加への隔離措置中です。土曜日に復帰予定です。ただ、個人的に来週体力テストを控えているのでそこに向け調整中です。

 

 

ここからは雑記です。

長浜君にお題は与えられなかったので自由に書いていこうと思います。

大学リーグの後期シーズンの9月開幕は延期されましたが、自分は審判員としてみんなより一足早く後期開幕を迎えています。サッカーのある週末が戻ってきました。サッカーができる、この環境に感謝です。

開幕といえば、先日女子プロリーグWEリーグが開幕しました。

女子サッカーってサッカーやっている人たち(特に男子)にとって身近なようで身近じゃないように思います。部員の中にも女子サッカーと関わってきた人は少ないかもしれません。自分も高校までは実際あまり関わりはありませんでした。

ただ、高校までは静岡に、今は宮城にいるので女子サッカーが普及している県で過ごしているなあと思います。静岡では藤枝順心、常葉橘、宮城では常磐木学園、聖和、マイナビ仙台と女子サッカーの場が整っていると感じます。特に2年前?の高校選手権静岡県勢男女アベック優勝はとてもうれしかった覚えがあります。

特に審判員として活動するようになってから、女子サッカーに関わり方が「見る」から「直接関わる」に変わりました。プレースピードやパワーに関しては(肉体的な違いから)男子に見劣りするかもしれませんが、戦術や技術に関しては見ていても審判していてもとても楽しいサッカーをしていると思います。テレビ放送の少ないカテゴリー・コンテンツではあるかもしれませんが、ぜひ見てほしいなと思います。逆にメディアは取り上げなさすぎだなと思ったりもするくらいです。

 

最近では女性の審判員も取り上げられることも多く、性別関係なくサッカーは楽しめたり関わったりできるものなのだとも感じています。

 

他にもW杯で日本が準優勝したビーチサッカー、現在W杯が行われていて日本も参加しているフットサルなど、ボールを蹴る競技は多岐にわたって全世界で愛されています。

興味あるものは追っかけしてみてほしいです。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

次週は、班ミーティングで画面越しには顔を合わせていて先日久しぶりに会った佐々木怜南くんにおまかせします!

お題は特に設定しません。ご自由にどーぞ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください