お世話になっております
経済学部3年目3年 坂井響です
宗村くんが漢字を当てて欲しいということだったので『薄』を当てたいです
学部で友達がほとんどおらず人間関係が薄い、単純に薄眼。
さて、今週の試合結果をお知らせします
4/29 VS山形大医学部
一本目 1-0 三輪
二本目 1-0 羽成(中村こ)
三本目 3-0 田端(不明) 扇(田宮) 市川(PK)
四本目 0-0
4/30 VS FCガンジュ岩手
一本目 0-1
二本目 1-1 羽成 (坂井)
三本目 0-1
4/30 VS宮城教育大
45分ハーフ
1-1
宮教との試合は観戦していないため感想を書くことはできませんが新一年生がPKを2本止めたそうです。
ナイスキー!
山医との試合に関してはボールを支配できたこともあり自分達のペースで試合を運べていました。その中で点を取ることは課題になりました。
ガンジュとの試合は1部リーグを仮定し、現在のトップチームで1、2本目を戦いましたが1-2と敗北、決定機を決めきる力や交代のタイミングなどあと2週間後に迫ったリーグ戦に向けて生かしたいですね。
また、4/28には確定新歓があり20人くらいの新一年生が入部してくれました。一緒に頑張ろう!
さて、本題に入ります。
皆さんはDAZN加入してますか?
来シーズンからはCLも観れるらしいですが世界各国のサッカーがライブで観れる便利なコンテンツです。
DAZNを利用しまくってます。
そして、サッカーを見るときのお供にフットボリスタを読むというのが最近の坂井の趣味なんです!
最近流行りのポジショナルプレーや可変システム、ハーフスペースなどの戦術理解を深めてくれる雑誌です
これを読んでサッカーをみるとまた違った視点からサッカーが見れて面白いし、プレーにも生かせます!(お前のプレースタイルで?)
みんなにもオススメです!
最後に一年生にJリーグファンがいたら積極的にアピールしてください。サッカー部内で今年からJ1のチームのサポーターが減ってしまい寂しいです(失言)。
ちなみに僕はマリノスファンです。
最後まで読んでくれた方ありがとうございます
次のブログは確定新歓で体を張り、誕生日が近い鈴木朋仁メンバーにまかせるつもりでしたが今日の試合のあとコサルに参加するほど余裕のある坂元智行メンバーに任せたいです。