こんにちは。経済学部2年の柴薮圭吾です。まずは近況報告を行いたいと思います。
いよいよシーズンが開幕しました。しかしながら、全社と天皇杯で連敗を喫し、満足のいくスタートとはいきませんでした。試合を通して、球際での強さや寄せの速さなど、メンタルの部分での課題が浮き彫りになったように感じます。
また、新歓も佳境に差し掛かり、入部者も増えてきています。あと数回ではありますが、精一杯勧誘をしたいと思います。
さて、新入生に向けて、とても大事な話をしたいと思います。「単位」についての話です。
私は1年生の時に非常に多くの単位を落としました。そのおかげかは不明ですが、今現在同学生よりも多く登校しているように感じます。1年生の授業を蔑ろにすると、私のように2年生でありながら1年生と肩を並べて授業を受けることになってしまいます。また、同学生が卒業単位を取っている傍らで、進級単位を取らなければならないのです。ですので1年生の皆さんは、私を反面教師として、有意義な学生生活を過ごすようにしましょう。
次回は、サッカー部2年生の象徴的存在、牧野哲大選手にお願いしたいと思います。
長文失礼しました。