こんにちは。
中村倫子さんから指名されました、関川陽也です。
初めてのブログなので自己紹介をします。
工学部機械知能航空工学科1年の関川陽也です。出身は、埼玉県伊奈町で、浦和高校でサッカーをしていました。高校の公式戦でキーパー以外の全てのポジションを経験したことのある珍しい人間です。今は主にサイドバックとして日々練習に励んでいます。
続いて、今週の活動報告です。
10/19 Iリーグ プレーオフ vs富士大学u22 0-3
全国出場を目指し戦いましたが完敗してしまいました。この悔しさを忘れずに来シーズンに備えてチーム一同頑張っていきたいと思います。個人的には来シーズンは攻撃面でチームに貢献できるようにしたいと思います。
それでは、倫子さんからのお題に答えていきたいと思います。
まず一つ目は「大学生になってから楽しかったこと」についてです。
友達と出かけたり旅行に行ったりといったことを書ければいいのですが、週6日部活をし、夏休みにあった1週間のオフで帰省していた自分にはそんな思い出はありません。毎日本気でサッカーをしていることが日々の楽しみです。
サッカー以外のことでいうとベタではありますが、友達とカラオケに行って大声で歌ったり、友達の家でサッカーゲームをしたりしたことが楽しかったです。
夏休みにあった金沢の合宿もとても楽しかったです。試合終わりの自由時間で観光地に行ったことも楽しかったですが、1年生が二人だったのもあり先輩に銭湯に連れて行ってもらい、打ち解けて話すことができるようになりました。
次に二つ目のお題の「今年中にやっておきたいこと」についてです。
今年中だと難しいので今年度中にやっておきたいことについて書きたいと思います。大学生になってから今までリーグ戦があり、忙しかったため先にも書いたとおり仙台以外で友達と遊んだことがありません。これからリーグ戦がなくなりオフが多くなるのでそれを利用して友達と旅行に行きたいです。個人的にはスノボにも行きたいです。
他には免許もとりたいと思っています。夏休みから今まで両親に自動車学校に通うように言われていますが後回しにしてしまい3ヶ月たった今も通い始めることができていません。2年生になると青葉山での授業もあるので比較的楽な2セメで免許は取ってしまいたいです。
お題への回答は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。
次のブログは1年生の一番の問題児である小浦晴人くんにお願いしたいと思います。お題は「友達と仲良くするためにはどうすればいいか」と「自分が思う理想のバイト」の二つでお願いします。
それではまた!