みなさん、はじめまして。長谷川泰史くんから指名を受けた、1年マネージャーの竹内藍子です。泰史くんが投稿を一週間延ばしたおかげで、テストが一番重い日にブログを投稿しなければならなくなってしまいました。文章を書くのが苦手なのに加え、テストで頭が混乱しているため、拙い文章となっておりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
初めに、活動報告です。
活動報告はひとつ前の未羽の投稿をご覧ください。
次に、自己紹介をしたいと思います。青森県出身、法学部1年の竹内藍子です。好きなアーティストはAAAとNissyで、クリスマスには福岡のPayPayDomeでNissyのライブを堪能してきました。3月には札幌公演もあるので今からどきどきわくわくです。
それでは、お題に答えていきたいと思います。
まずは、「去年の部活&私生活での思い出」について。
部活での思い出は、目の前でサッカーの試合を観ることができたことです。サッカーの試合はテレビやスマホの画面上でしか観たことがなかったので、間近で観るサッカーは迫力がすごかったです。去年、友達とjリーグの試合を観に行く約束をしていたのですが叶わなかったので、今年こそは観に行けるように頑張って予定を合わせたいと思います。
私生活での思い出は、友達と遊んだり、旅行に行ったりしたことです。大学生になるまで、夜に遊んだり、友達の家に泊まったり、友達と旅行に行ったことがなかったので、初めての経験だらけでとても楽しかったです。特に、夜にドライブで海に行ったのは青春って感じがして最高でした。夜遅くだったので時間はそんなに長くなかったけど、みんなで寝転がって星を見たり、ダーツをしたりなど、大学生らしい経験ができた気がします。
最後に「今年の抱負」について。今年は、「目指せ、ほぼ毎日自炊!」でいきたいと思います。入学当初は張り切ってよく自炊をしていたのですが、日がたつにつれて自炊の頻度が減ってしまい、最近は、姉とご飯を食べるときしか料理をしなくなってしまいました。来年度には、姉が仙台からいなくなってしまうので、体調を崩せないということで、健康的な生活を送るためにも頑張って自炊をしたいと思います。
以上で私のブログを終わりにしたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のブログは、1年生が全員終わったので、3年生の山下知之進さんにお願いしようと思います。お題は、『最近のマイブーム』と『首脳を経験して』でお願いします!