皆さんこんにちは
平間君から指名されました法学部法学科2年の高橋昂大です。
僕もブログの投稿遅れてしまい、すみませんでした。
まずは活動報告です。
3月16日vs医学部サッカー部 4対2
3月17日vs仙台高専 6対1
まだコンディションの上がり切っていない選手が多いのかなという印象を受けました。リーグ開幕をよい状態で迎えられるように、残りの春休みの練習や練習試合に取り組んでいければと思います。
それでは平間君からのお題に答えていきたいと思います。
まずは1つ目のお題の「ユニバーシティハウスでの思い出」からですね。
ユニバーシティハウスを知らない人向けに説明すると外国人と日本人が半々くらいで生活する国際寮のことです。よくユニバって呼ばれますが、そんな楽しそうな名前とは裏腹のディープな世界が広がっています。僕はここに1年半くらい住んでおり、様々なカルチャーショックを受けました。
まずルームメイトがめちゃめちゃキャラが濃いです。
日本にアッラーはいないからとビールをがぶ飲みする敬虔なムスリムのリリーや、結局東北大生じゃなかったショウヨウさん、スマブラで煽り散らかす既婚者のポンさん、毎朝凄まじい嗚咽とともに痰を洗面所にまき散らすヨンさんなどなど、その他にも愉快な人たちがたくさんいて退屈のしない生活でした。料理を一品ずつ作ってパーティーをしたり、モノポリーをしたりなど結構楽しく過ごしていました。うるさいし、汚いし、臭いですが、自分のストレス耐性を強化するいい経験になったと思います。
2つ目は来セメの目標ですね
僕がひそかに狙っているのは3年前期で卒業必要単位を取り切ることです。僕の所属する法学部では取得単位上限や4年しか取れない授業というのが存在しないので5セメですべての単位を取り切ることができます。結構難しいと思いますが、チャレンジしてみたいと思います。
後はプレーでチームに貢献できればと思います。正直ピッチ外の部分ではかなりサッカー部に貢献していると思いますが、自分はプレイヤーですので、ピッチ内の部分で意地を見せられたらなと思います。来セメっていうと厳しいかもですが、頑張っていきます。
短いかもですが、今回はここまでにさせていただきたいと思います。
次のブログはやーしーこと長谷川康史君にお願いしたいと思います。
お題はおすすめのラーメン屋と今まで呼ばれていたあだ名、呼ばれたいあだ名でお願いします。
僕はまだ仙台でおいしいラーメン屋を見つけれていないので、ラーメンが大好きな長谷川君のおすすめのラーメンをぜひ知りたいです。
後は青森時代からいろいろと異名を持っていたらしいので、紹介してくれればなと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。ではまた。