こんにちは。指名をいただきました工学部4年の小渕瑛周です。この間久しぶりに部活に出たら次の日筋肉痛で動けませんでした。情けない。
院試準備で忙しいこの時期に僕にブログを回すとはふたつ森くんは鬼ですね。後で着払いで生ゴミでも送りつけておきます。
それと彼のブログで、あたかも僕が合コンしたくてたまらないやつかのように書かれていましたが全くの誤りです。僕は行きません。彼女いますし。独りの彼を不憫に思い誘ったのに誤解を招くような書き方をされて怒ってます。ちゃんと謝ってください。
前置きが長くなりましたが今週の活動報告です、といっても運動会後3日間オフでした。皆さん思い思いに楽しみリフレッシュしたと思います。
ここからは雑記に移ります。文体変わりますが悪しからず。また興味ない人は何言ってるかわからないと思うので読み飛ばしてください。
この頃勉強の合間に雀荘に行くことが増えたのだが、ある日以下のような牌姿になった。
23344s發發 副露666888s
そう、役満緑一色聴牌。ちなみに緑一色を上ったことはない。
わからない人のために説明すると2sで上がると役満(めっちゃ高い手)、5sで上がるとバカホン(ゴミみたいな手)になる。
対面の強打気味に放たれた5sを見逃し、胸の高鳴りを抑えつつツモってきたのは___
5s。しかも赤。赤牌はドラでチップももらえる。
一瞬迷ったが、静かに牌を前に倒した
——ツモ。1000、2000の1枚です。
すると案の定対面のオヤジが「俺の5sは見逃してそれはツモるのか、もったいねーな」と難癖つけてきた。
「赤ですしチップ3枚もらっときますよ」と笑って誤魔化したが後悔はしていない。
どこかで見た表現だが
『道を歩いていたらブスにナンパされた手』
である。今回はただの道ではなくレッドカーペットだ。しかし、たとえブスでもナンパされたら嬉しいしそもそも赤5sはそこそこ美人だ。ツモるに越したことはない。
僕のツモ山に2sがいたかはわからないし結果論で語ろうとも思わない。「シュレディンガーの2s」というわけだ。観測されない限りそこには役満和了と流局の二つの事実が重ね合わせとして存在しているわけで云々
と、いかにも理系トンペー生が言いそうなことを言ってみたところでこの話は終わりにしようと思う。
この話に特に意味はないし無理に教訓に繋げようとも思わない。
たとえみんなが深くて考えさせられるブログを書いていようとも、僕には何も書くことがない。深い思いや情熱なんてないしやりたいこともあまりない。
まあそれでいいと思ってるし、それなりに楽しくやっている。バイト後の牛丼だけでかなり幸せになれるし、退屈な時間もあまりない。
最後まで何の内容もない文章になってしまいすみません。でも一つだけこのブログにトリックを隠しました。気がついた人は僕にこっそり教えてください。麻雀わかる人じゃないとわからないと思います。多分みんな気がつかないと思うけど。
次回のブログは涼平くんに任せようと思います。僕と違い重厚感たっぷりの読み応えあるブログを書いてくれると思います。みんな楽しみにしててね。