こんにちは。倫子さんから紹介されました、C4マネージャーの羽井佐千歳です。
夏休みが始まるよりも一足先に福岡に帰っていたせいで、更新も何もかも忘れていました。すみません。
福岡に帰った際に、私がサッカーをしていた頃にコーチをしていた方のお宅にお邪魔しました。もちろんコーチ時代の話も出たので、彼の目からみて私がどんな子だったかを聞いたら「千歳ちゃんは側転が上手だった」といわれました。私はサッカーをしていたんでしょうか。
早速倫子さんから頂いたお題に答えていこうと思います。
まず最初の「将来住んでみたい場所」について。これは現実的なことを言えば、治安がいい、雪かきが要らない、水道水が飲めるなどいろいろあります。でもそれではつまらないので非現実的なところで考えると、山小屋に住んでみたいです。
山小屋といっても、登山客を受け入れるようなものではなくて、山の中の家みたいな意味でとらえてください。遠い親戚で、私が勝手に仙人だと思っている人がいるのですが、幼いころからその人の暮らしぶりに対してあこがれがあります。その人は山小屋に住んでいて、日が昇ったら起きて陽が沈んだら寝るんだと言っていました。これは確実に仙人です。多分霞を食べて生活しているんだと思います。
実は私の祖父は趣味で山小屋を建てていたので、山小屋自体はもうあるんです。祖父に許可をもらって、私が覚悟を決めるだけですぐ実現します。すべてどうでもよくなったら、引っ越して仙人の門戸をたたこうと思っています。
次は「C4プレイヤーに言いたいこと」ですね。困ったことに特に言いたいことはないです。部活頑張っててすごいと思ってます。
言いたいことはありませんが聞きたいことはあります。結構みんな映画を見ていますよね?ぜひおすすめの映画を教えてほしいです。私は最近「燃ゆる女の肖像」と「ミッドサマー」を見ました。画面の明るさがあまりにも対称的で面白かったです。有名なので見たことがある人もいるとは思いますが、おすすめです。
書くこともないのでこれで終わりにしようと思います。次はC4の関川晴也くんに回します。お題は「おすすめの映画」、「夏に遊ぶなら海か川か」でお願いします。
私は圧倒的に海派です。先日海で日焼け対策を万全にして遊んでいたら密猟者と勘違いされて海保の方に職務質問のようなものをされました。私も手帳開いて、ちょっといいですかってやってみたいです。
それでは。