いつでも笑える、僕になる


皆さんこんにちは。城山くんから指名されました、工学部3年の平間元翔です。最近僕の家で鍋パーティーをやったのですが、二郎の汁をカーペットにこぼされたり米をぶちまけられたり散々な思いをしました。まあほとんど悪いのは園田くんなので彼を今後家に入れるかは考えたいと思います。

まずは活動報告をさせていただきます。
先日、スポンサー企業である株式会社エフアシスト様による栄養指導がありました。日頃からたくさんのサポートをして頂きありがとうございます。もうすぐ冬のオフ期間に入るので栄養にも気をつけながら来シーズンに向けた体づくりをしていきたいと思います。スポンサー企業の皆様、今後ともご支援のほどよろしくお願い致します。

前回の城山くんのブログでイナズマイレブンの曲が紹介されていましたね。聴くとイナズマイレブンをやっていた当時を思い出して非常に懐かしい気持ちになります。自分の好きな曲は「みんなあつまリーヨ!」「本気ボンバー」「マジカルフューチャー」です。思い出補正を抜きにしてもいい曲だと思うのでぜひ聴いてみてください!

ただ、「さらば豪炎寺修也」や試合前BGMなどのイナズマイレブンのサウンドトラックを流すのはやめた方がいいと思うよ城山

1つ目のお題が「イナズマイレブンの中での1番の推しキャラ」でした。好きなキャラを挙げたらキリがないくらい魅力的なキャラが多くいます。昔からフィディオはかっこよくて好きでした。円堂との絆なんかも好きなポイントですね。最近になって見返してみるとセインも好きになりました。セインは天空の使徒のキャプテンで最初は嫌な奴なんですけど円堂たちと試合をした後にめちゃくちゃいいやつになります。大人になってから見るとまた違った面白さも見えてきますね。あと、木暮とかも面白くてずっと好きです。
それらを抑えて1番好きなキャラは吹雪ですね。好きな理由としてはまず強い。アニメで出てきて最初の方が無双してました。途中でメンタルブレイクみたいなのをしてるんですがそこからの復活の仕方が非常にかっこよかったです。
随分と長く書いてしまいましたがあとお題が2つもあるのでここらへんで終わらせておきます。

ちなみにマネージャーの中だと冬花派です。皆さんは誰派ですか?

さすがに2つ目のお題に行きます。
2つ目のお題は「授業の単位取得状況」でした。
このお題は不愉快なので割愛します。

という訳にはいかないと思うので軽く終わらせたいと思います。
今セメスターは今までよりも非常に真面目に勉学に励んでおります。
ただ、今セメから頑張ってもこれまでの積み重ねがないので色々と大変です。後輩の皆さんはこうならないようにね。今セメは僕以外にも普段より頑張らないといけない人が3年生にはいるので一緒に頑張りましょう。

3つ目のお題は「お年玉の使い道」です。
まず、もう20歳を越えてるのにお年玉は貰えるんでしょうか。貰えなかった場合はお金持ちのなると君、ひろき君あたりに媚びようかと思います。昔からお年玉に限らずお金が入ったらすぐ使うをモットーに生きてきました。そのせいで今も貯金はほぼありません。今年もお年玉が入ってきたとしても予定されている大阪遠征でほぼ無くなると思います。まずそこまで持ち越すのを目標にしたいと思います。幸いなことに彼女がいないのでそこに使うお金がいらないのはラッキーですね。

こんなことを書いていたら自分で悲しくなってきたので終わろうと思います。

次のブログは僕の家をめちゃくちゃにした犯人である園田くんにお願いしたいと思います。
お題は「メンタルブレイクからの立ち直り方」、「クリスマスのご予定」にしたいと思います。毎年忙しそうなクリスマスを送っている園田くんですが今年はどのように過ごすのでしょうか。必見です。

それでは次もお楽しみに。さようなら~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください