ギリギリセーフ


高井君から指名されました、大上悠太です。高井君に言われたそばから投稿期限に遅れたものがいるようで、同じ二年生として看過できませんね。二年生の皆さんブログの投稿は月曜日と木曜日です、遅れることのないように気をつけましょう。

 

まずは活動報告です。

この連休中に、岩手大学との練習試合、八戸学院とのIリーグでの対戦が行われました。Iリーグは惜しくも敗れてしまったものの、二得点を奪うなど前期からの進歩も見られた試合となりました。これを糧に次節以降の勝利につなげていきたいですね。

 

高井君からのお題に答えていこうと思います。

僕の八月は実験レポートを7個仕上げるところから始まりました。期限は8月10日、常人にはとてもこなせぬ量の課題ですが、持ち前の明るさで乗り切ります。この課題の成績は、なぜかまだ出ていませんが、きっとAAに違いありません。また北海道、箱根と二度旅行に行きましたが、同行者の中に日頃の行いの良くないものがいたのか、どちらも熊が出たり雨に降られたりと不運に見舞われました。普段から善き行いを心がけたいものです。

つぎに、九月にやりたいことです。九月も残り1/3となった今、九月にやりたいことを聞いてどうするのか、と思われた方もいるかと思います。僕もそう思います。強いて挙げるとすれば九月にやりたいことを見つけることです。

 

今回はこの辺で。次回は更級匠君にお願いしたいと思います。お題は最近一番驚いた事でよろしく。

 

それでは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください