羊組さんとみんなの願いが叶いますように


みなさんこんばんは🌙

石原くんから指名を受けました、工学部電気情報物理工学科4年生の佐藤結衣です。天然担当ではありません。

まずは活動報告ですが、ひとつ前のブログで吉田くんがしてくれているので、是非そちらをご覧ください!

 

さっそく雑記に移ります。

石原くんから「4年生のいいところ」とお題をもらっていたので、書いていきたいと思います。

とは言っても、私は抽象化が苦手なので具体的に嬉しかったこととかいいなと思うことを箇条書きで書いていきたいと思います笑

 

・笑顔が可愛い

無垢な(←ここ重要)笑顔は本当にみんな可愛いです。遠藤くんの笑顔は偽物と言われてもいましたが、いつも笑顔なのは良いことだと思うし癒されます。今日も可愛い笑顔で話しかけてくれましたが、自分もつられて笑顔になってました。

 

・仲間に入れてくれる

入部したての頃は特に、ご飯に行ったり遊びに行ったりするときに、私ついていっていいのかなと迷うことがよくありました(今でもちょっと迷います)1年生の頃、いつものように迷っていたら青山くんが「何迷ってんの、ファミリーでしょ?」って言ってくれたことがあって、それがすごく嬉しかったです。いまじゃ後輩マネと私の扱いの差が露骨すぎるひどい青山くんで、そんなことを言ってくれたのも覚えてないかもしれませんが、とにかくその時は仲間に入れてくれていたことがとてもありがたかったです。

 

・褒めてくれる

たまに髪色とか褒めてくれることがあります。ただ嘘はバレてます。気をつけてください。

 

・ふと嬉しい言葉をかけてくれる人がいる

なんか会話に入れてないなと思ったときに話題振ってくれたり、あえていじってくれたりする人がいます。あとはある飲み会ではっちゃけ過ぎてしまったなと思ってたときに、1人だけ面白かったよ笑って言ってくれた人がいました。お世辞かもしれませんがみんなからだるいと言われた後から考えたらとても沁みました。

 

・いい意味でも悪い意味でも分け隔てない

マネだからって優しくされません。冷たくしていいとか当たり厳しくして良いって言ってるのでは決して、断じて、ないですが、マネージャーだからって変に気を遣われたりしないのが居心地が良いです。

 

ブログにかけるいいところなんてあったっけと思っていましたが書いてみると割と長くなってしましました。他にも良いところはたくさんあると思います。それぞれに良いところがあります。他の学年のみなさんも良いところが沢山だと思いますが、同期と同期になれて良かったなって思います。

今回はこの辺で終わりにしたいと思います。読んでくださりありがとうございます🌸

次回のブログは、LINEのトーク履歴が最新だった戸波くんにお願いしたいと思います!お題は、趣味か、部活で意識していることか、最近あった嬉しいことでお願いします。捻りなくてごめん、もっといいお話があればそっちでも、全部でもOKです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください