心機一転(焦りを添えて)


 こんにちは。サッカー部隠れイケメンキャラの加地喜一君から指名を受けました、理学部生物学科2年の戸波凌です。加地君に自分の情けないことを書けと言われましたので、後述したいと思います。

 

 では、活動報告に移りたいと思います。

 

 先週からとは異なり、少人数でのグループ練習が始まりました。人数が少なかったり、できるメニューが限られていたりしますが、有意義な練習になるように皆で協力して頑張りましょう。天皇杯やシーズンの開幕が近づいてきたので、ここでの練習が非常に重要になってきます。

 

 次にお題について書きたいと思います。

 

 「情けないこと」と聞いて一番に出てきたのは去年のIリーグ第6節の八戸学院大学3rd戦で足をつったことですが、これは散々いじられたので別のことにします。直近に情けないと思ったことは忘れもしない1月14日、おもりを落としたことにより右足小指を骨折したことです。信じられないですね。はい。年始早々。今年は年の初めからサッカーを頑張ろうと思っていた矢先の大事件でした。一ヶ月が経った今かなり回復してきてはいますが、走ったりボール蹴ったりができないので、他の人との差が広がることを考えると夜も眠れません。完治したらできるだけ早く体を戻したいです。この事件から「人生1秒たりとも気を抜いてはいけない」ということを学びました。是非皆さんも心に止めておいてください。

 

最後に少しだけサッカーの話を。

 

 去年はIリーグに少し出場させてもらった位でチームへの戦力的な貢献はほとんどありませんでした。変化としてはCBからFWにコンバートしたことです。動きなども全く異なるので、難しいことばかりですが自分の武器を行かせる場所でもあると思うのでより一層頑張りたいです。今シーズンは新しいポジションで学生リーグに出場し、得点という形でチームに貢献したい。骨折によって出鼻をくじかれましたが、思いは変わっていません。復帰後はより意識高くサッカーに取り組みます。

 

 長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。次回のブログはマネージャー森田千恵ちゃんにお願いしたいと思います。お題は「化バイの面白さ」についてお願いします。余裕があれば今年頑張りたいことなども聞きたいです。

 

 それでは次回のブログで。ほなまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください