皆さんこんにちはこんばんは!早々と上から留年にリーチをかけられてしまい、ぬめぬめと安パイで回ってきたわけですけども、ついに正念場の4セメを迎える中村健太郎です。頑張るぞい!!
近況報告!!!!!!!!
学生リーグ第9節 vs仙台大学 スコア0-12 得点者
いんでぃぺんでんすリーグ vs仙台大学FC スコア1-4 得点者 石橋 将人
練習試合 vs山形大学医学部 スコア1-6 得点者 三橋 孝平すべてのカテゴリーで実力差を痛感させられました。今回の試合で生じた問題点を次の試合までに改善することができたなら、チーム全体で、より良いチームになっていくことでしょう!しかし、それはほかのチームにとっても言えることでもあるので、日々、切磋琢磨していきましょう!!!!!
次に、先日酒のかわしまさんの日本酒FESTに行ってきました。そこで利き酒のイベントをしていたのですが、惜しくも外してしまいました。というのも、バイト先の先輩で、相づちの上手さに定評のある牧野先輩と利き酒をしていて、「このお酒じゃないですかねー」といったところお得意の「あーそーだねー」という相づちをしてもらえず自信がなくなり、ほかの銘柄に変えてしまったからです。自分の主張を貫く大変さを痛感しました。
最後に、最近とても来ているもの2種紹介します。 まず、eternalシリーズです。これは、酒のかわしまさん限定販売のお酒です。特徴は、無濾過生原酒ということもあり、この日本酒のおいしいとこ取りって感じです。eternalは何種類かあり、全て美味しい。味がしっかりしていて、とってもジューシー!!!冗談じゃなく気づいたら、なくなってる酒です。新しく立町に酒のかわしまさんがオープンしたので、気が向いたらご購入ください。
次は、takachiyoシリーズです。今までひらがなと漢字の髙千代を売り出していました。今年になって、新しく売り出したローマ字のtakachiyoがおすすめです。もうこのシリーズは旨いの一言に限ります。味がしっかりしているのに甘み、旨味等バランスがとても良い。獺祭やじこんなんて比べものにならないです。売られているお店がわからないので、ネットで買うしかないです(泣)それに一升瓶のデザインがかっこいい(笑)
雑記
お酒を家で飲む人は、うすはりグラスを購入することを強くおすすめします。ビールであっても全く味が変わってきて、ワンランク上の宅のみができます。
長々とすいませんでした。来週は、2年生の締めくくりに自称ウイイレの神童こと三輪たいとくんにお願いしたいと思います。